PR

【とうとう購入】ドリームビアの使い方(設置、組み立てからメンテナンスまで)

ドリームビアのビールサーバーが我が家に到着! 家庭用ビールサーバー
ドリームビアのビールサーバーが我が家に到着!

検討の末に我が家にやってきたDREAM BEER(ドリームビア)。

ドキドキワクワクしながら開封し、実際に使ってみて、数か月経った今もワクワクしながらビールを飲んでいます(笑)

この記事では、そんな我が家がドリームビアのビールサーバーを開封・設置して使うまで、そしてメンテナンスについて、記録しておきます。

ドリームビア

※ドリームビアの評判やサービス内容全体について、まとめた記事も作っています↓

DREAM BEER(ドリームビア)、開封の義

ダンボール箱を開封
いよいよ、開封です。

とうとう、我が家に到着したDREAM BEER(ドリームビア)。

箱を開けると、説明書(クイックスタートガイド)や、ハンドルやアダプター等のパーツが。

その下に、本体が入っています。

本体(ビールサーバー)

ドリームビアの本体(ビールサーバー)の箱の中身
本体の他に、取り付けパーツや説明書など。

パーツや説明書の他に、遮光袋も入っています。

説明書や遮光袋

ドリームビアの遮光袋や説明書
手前は遮光袋。PETボトルを冷蔵庫で保管する時に使います。

ちなみに、遮光袋はビールの品質を保つ為のもので、特にラガー・ピルスナータイプのビールでは使った方が良いそうです。

遮光袋の使用例

ドリームビアの遮光袋
遮光袋にPETボトルを入れました(左)。

ドリームビアのこだわりが、こんなところにも感じられます。

ちなみに、ビールはクール便で送られてきます(品質へのこだわりがスゴいです)

ドリームビアを組み立て(準備)

ドリームビアの本体を設置
ドリームビアの本体を設置、組み立てていきます。

設置

ドリームビア(ビールサーバー)本体を置く場所を決めて、AC電源アダプターを繋ぎます。

※ドリームビアのサイズについては、下記記事で詳しく紹介しています。

受け皿・タップの取り付け

ドリームビア本体に受け皿を取り付けます
ドリームビア本体に受け皿を取り付けます。

受け皿とは、ビールが液だれした時の為の、手前に飛び出す部分(パーツ)です。

これをプラスドライバーを使って、取り付けます。

タップ・注出アダプターを取り付ける

タップの部分を洗ってから取り付けます
タップの部分を洗ってから取り付けます。

ハンドルやアダプターからなる「タップ」の部分を、洗ってから取り付けます。

炭酸ガスカートリッジを取り付ける

ドリームビアのガスカートリッジを取り付けます
ガスカートリッジを取り付けます。

炭酸ガスカートリッジを取り付けます。

ちなみに、ドリームビアのガスカートリッジはとても小さいです。

これが、本体を小さくできる理由の一つ、なんでしょうね

ドリームビアの使い方

組み立て&設置が完了したら、いよいよドリームビアでビール!です。

ドリームビアの電源を入れます
ドリームビアの電源を入れ、しばらくするとロゴLEDが点灯します。

電源を入れ、予冷する(冷やす)

ドリームビア本体側面のスイッチ
ドリームビア本体側面のスイッチ。上の「1、2、3」は温度調節のスイッチです。

電源を入れ、ビールサーバー内部を冷やします。

十分冷えると(30分くらい)、DREAMBEERのロゴのLEDが点灯します。

PETボトルビールを取り付ける

ドリームビア本体にPETボトルを入れます
ドリームビア本体にPETボトルを入れます。

アダプターにストローを差し込み、PETボトルビールを本体に取り付けます。

アダプターにストローを差し込みます
アダプターにストローをギュッと差し込みます。

アダプターにストローを差し込んだら、PETボトルの蓋を開けて、ストロー&アダプターと合体させます。

ストローをPETボトルビールに
ストローをPETボトルビールに。
アダプターにPETボトルビールを取り付けます
アダプターにPETボトルビールを取り付けます。

ここも、しっかりと締めておきましょう(緩いと漏れるので)。

アダプター&PETボトルビールを本体に収納
アダプター&PETボトルビールを本体に収納します。

PETボトルビールをアダプターごと、本体に収納します。

炭酸ガスホースを接続
炭酸ガスホースを接続します。

「カチッ」と音がして、炭酸ガスホースを接続したら、準備OKです。

準備完了!

ビールを注ぐ!

ドリームビアでビールを注ぎます
いよいよ、タップからビールを注ぎます!

ハンドルを手前に倒すとビール、奥に倒すと泡が出ます。

昔、アルバイト先で生ビールを注いでいた感覚を思い出します(笑)

我が家は夫婦そろって大のクラフトビール好きなのですが、そんな我々夫婦にとって、この「サーバーからビールを注ぐ(自宅で)」のは至福の時間です。

ちなみに、参考までに、下記は美味しいビールの注ぎ方です。

美味しいビールの注ぎ方(ドリームビアの説明書より)
▼グラスを45度以上に傾け、ハンドルを手前に倒してビールを注ぐ。
▼ビールが半分くらいまで入ったら、グラスの角度を少しずつ起こしていき、適量入ったらハンドルを中央に戻します。
▼ハンドルを奥に倒して泡付けをします。

ドリームビアのメンテナンス

ドリームビアのストローの洗浄
PETボトル(クラフトビール)を交換する際、ストローを洗浄します。

ドリームビアのメンテナンス(お手入れ)は、とても簡単です。

基本的には、ビール(PETボトル)を交換する際、タップやストローを水洗いするだけで使えますが、取扱説明書「お手入れのしかた」ページには、下記のように書いてあります。

部品洗浄頻度(目安)
注出アダプター・タップ・注出ストローの水洗いPETボトルビールの交換の都度
タップの分解洗浄1週間に1回程度
吸気フィルター1月に1回程度
受皿必要に応じて
外装・バケット内など必要に応じて
※ドリームビアの取扱説明書より

タップ、アダプターを分解洗浄

ドリームビアを分解洗浄
時々、タップやアダプターを分解して洗浄します。

必要に応じてタップを分解洗浄したりしますが、専用の洗浄ブラシが付いていたり、メンテナンスがしやすいよう設計されています。

専用の洗浄用ブラシ

ドリームビアの洗浄用ブラシ
ドリームビアの洗浄用ブラシ。

洗浄すると、気持ちもスッキリして、次の美味しいビールが楽しみになったりします(笑)。

ちなみに、お手入れについてはYouTubeにわかりやすい動画がアップされているので(公式サイト)、参考にしてください(下記)。

ガスカートリッジやストローは定期的に送られてくるので交換(無料)

ドリームビアのガスカートリッジを取り付けます
ドリームビアのガスカートリッジ。
ドリームビアのストロー
ドリームビアのストロー(左が送られてきた新品です)。

ガスカートリッジやストローは、注文するビールの本数に応じて、自動的にドリームビアから送られてきます。
※ビール16本毎にガスカートリッジは2本。

無料だし、特に気を付ける必要がないのはありがたいです

まとめ

ドリームビアがある生活、オススメです
ドリームビアがある生活、オススメです。

ドリームビアが我が家に届いて、開封・設置、使用するまで。

そしてメンテナンスについても書きました。

実際に使ってみて、特にメンテナンスが面倒だと感じた事はありません。

クラフトビールの美味しさを保つ為、と思えばむしろ洗浄なんかも気持ち良い作業だと感じています

自宅にビールサーバーがある生活、オススメです!

ぜひ登録して、充実のビール生活をスタートしてください♪

ドリームビア

※DREAM BEERの口コミやサービス内容全体についてまとめた記事はこちら↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました